自宅のならともかく、別の所のWiFiは一度設定したらそのままなので
結構忘れてしまうんですよね。
なので、設定されているWiFiのSSID/パスワードを確認します。
まぁ、最近のルーターは本体にSSIDとパスワードが書いてあるシールついてるけどね。
作業はコマンドプロンプトから行います。
パスワードの記録とかはレジストリかと思ってたけどnetshで出来るんですね。
■設定されているSSIDを確認
netsh wlan show profiles
ユーザー プロファイル
---------------------
すべてのユーザー プロファイル : SSID1
すべてのユーザー プロファイル : SSID2
すべてのユーザー プロファイル : SSID3
設定されているSSIDが全て表示されます。
■パスワードの確認
netsh wlan show profiles name="確認したいSSID" key=clear
セキュリティの設定
-----------------
認証 : WPA2-パーソナル
暗号 : CCMP
セキュリティ キー : あり
主要なコンテンツ : xxxxxxxxx
主要コンテンツの部分がパスワードになります。
■不要なSSIDを削除
ビジネスホテルで使ったSSIDとかが残ってたので
問題はないと思うが不要なので削除。
netsh wlan delete profile "消したいSSID"