■アップデートの前に Postgresのプロセスを落とし、バックアップをします。 # cd /usr/local/ # cp -rfp pgsql pgsql_bk ■最新版をインストール インストール方法はこちらを参照 注意点としては make installをした後に $initdb -D /usr/local/pgsql/data を間違ってもしない様に。 インストール後、起動させてデータの確認をします。 問題があって前のものに戻したいときは プロセスを落としてpgsqlディレクトリを削除し pgsql_bkをpgsqlにリネームすれば環境に戻ります。 もう少し手を加えるならディレクトリのコピーだけでなく DBデータのdumpもしておいた方がさらに安全かと。 ※このやり方は、メジャーアップデートだとできないかも・・・ |
■PHP/DB >