Raspberry Piで使ってますが、アップデートを全然実行してくれないんですよね・・・ \\IPアドレス\でアクセスすれば、共有フォルダが見えます。なので手動でアップデートします。 1.Updateファイルのダウンロード 公式サイトより、環境に応じたUpdateファイルをダウンロード Raspberry Pi Buildsも用意されています。 2.Updateディレクトリにデータを置く SMBを有効にしてる場合は、Sambaが動いているので その中の、Updateへダウンロードしたファイルをコピーします。 SSH経由の場合 # cd /storage/.update/ # wget http://releases.openelec.tv/xxxxxx.tar 3.再起動 後は自動でアップデートしてくれます。 4.バージョン確認 【システム】-【OpenELEC】-【このシステムについて】より確認できます。 簡単で良いですね♪ |
■Raspberry Pi >